バカラの遊び方を徹底解説!テーブルの見方から選び方と賭け方までを説明します
カジノで人気のバカラは数多くのテーブルがあるのが特徴です。そのため、バカラで遊ぶためにはまず、テーブルの選び方を覚える必要があります。そこでバカラを初めてプレイする人のために、テーブル選びから賭け方まで、バカラの遊び方を説明します。
バカラのテーブルを選ぶ
カジノのバカラで遊ぶためには、まずテーブルを選ぶことから始めます。そこでテーブルの選び方を説明します。
バカラには多くのテーブルがある
バカラとひと口に言っても、ゲームをプレイできるテーブルは複数あります。そしてそのどれもが同じなのかというと、そうではありません。テーブルごとに違いがあるので、自分のやり方を合うテーブルを探す必要があります。
テーブルの賭け金リミットを確認する
まず最初にバカラのテーブルリミットを確認します。テーブルリミットとは、「最大でいくらまでベットできるのか」を示す上限金額です。また最小ベット金額も決まっています。
テーブルリミットはそれ以上のチップを賭けることができない金額のことです。大きな資金を動かす「ハイローラー」の場合は、このテーブルリミットに注意します。場合によっては一般のテーブルよりもはるかに高額ベットができるVIPテーブルを利用することもあります。
バカラの初心者であれば、注意するのはテーブルリミットよりも最小ベット金額です。
ランドカジノの場合、特にバカラが人気のマカオやシンガポールでは最小ベット金額が数千円となっているテーブルがあります。オンラインカジノの場合には、ライブカジノであればたいていは1ドルからベットできます。プログラムで動作するテーブルゲームのバカラであれば0.1ドルからベットできるものがあります。
バカラの出目を確認する
次にチェックしたいのは「バカラの出目」です。こちらはオンラインカジノでのライブカジノのバカラテーブル一覧を表示したものです。

このように複数のテーブルがありますが、左上の金額(米ドル表示)が最低賭け金です。そして真ん中より少し下に赤と青の◯が表示されています。
これがバカラの「出目」です。出目とはバカラのゲームにおける結果の履歴のことで、「プレイヤー」と「バンカー」のどちらが勝ったのかを表示しています。青い◯がプレイヤーで赤い◯がバンカーの勝ちです。◯の中に斜めの線が入っているのは「引き分け」です。
この出目を見るとプレイヤーとバンカーのどちらが多く勝っているのか確認できます。確率的にはややバンカーのほうが勝つ確率は高いのですが、勝ち数はだいたい同じになるのでどちらにベットするのかを考える時の参考になります。
つまり出目に偏りがあれば、プレイヤーかバンカーのどちらかが勝ちやすい状態にあると判断できるということです。
バカラのテーブルの見方
続いてバカラのテーブルの見方を説明します。
バカラのテーブルの見方

こちらはランドカジノでのバカラのテーブルになります。奥にディーラーがいて、その右側にカードが入ったシューがあります。
プレイヤーは手前にチップが置いてある場所にベットをするようになっています。ここに「PLAYER(プレイヤー)」と「BANKER(バンカー)」と書かれており、ほかに「TIE(タイ)」や「PAIR(ペア)」があります。ここにチップを置けば賭けることができます。
オンラインカジノでのバカラテーブルの見方
次はオンラインカジノにおけるバカラのテーブルを見てみましょう。

こちらがオンラインカジノのライブカジノにおけるバカラのテーブルです。オンラインカジノで提供しているバカラは複数のゲームプロバイダがゲームを制作しているので、プロバイダによっては画面が少し異なります。表示される内容はほぼ同じと考えてよいでしょう。
残高を確認する
画面の左下に「合計賭け金」と「残高」と表示されています。残高とあるのがユーザーの保有する残金です。合計賭け金はゲームでベットしたチップの金額です。
まずは残高がどれだけあるのかを確認しておきましょう。
テーブルリミットを確認する
次に参加しているバカラのテーブルでいくらまでベットできるのかを確認しておきます。右下に「スピードバカラA $1-50,000」とあります。
これはゲームの種類が「スピードバカラ」であること、テーブルの「A」であることと(複数のテーブルがある場合、「A」「B」「C」と増えていく)ベットできる金額が1ドルから50,000ドルであることを表しています。これがテーブルリミットです。
ベットする場所を確認する
次にチップを賭ける(ベットする)場所を確認しておきましょう。白抜き文字で「プレイヤー」「タイ」「バンカー」とありますが、まずはここにチップを置けるようになっています。
上にあるパーセント表示は、現在このゲームに参加しているユーザーのうち、それぞれどのくらいの金額がベットされているのかを表したものです。どこにベットしようかと迷う時には参考になるでしょう。
さらにその下に「プレイヤーペア」と「バンカーペア」があります。このテーブルでは以上の5つの場所にベットすることができます。
バカラの配当表を確認する
オンラインカジノのバカラでは、配当表を確認できます。

写真の場合は次のように判断します。たとえば配当が「1:1」とあれば、右側の「1」を賭けて当たれば左の「1」倍の利益を得ることになります。「8:1」であれば8倍の利益です。
どの賭け方をすれば何倍の利益が得られるのかを確認しておきましょう。
オンラインカジノのテーブルゲームの見方
オンラインカジノのバカラにはライブカジノのほかに、プログラムで動作するテーブルゲームがあります。プログラムとはいえ、カードは完全にランダムに配られるようになっています。

こちらがその画面ですが、ベットできるエリアは全部で7つあります。この配置などはゲームプロバイダによって異なります。またチップが1ドルから500ドルまで表示されていますが、ここから選んでベットすることになります。
バカラの遊び方
それでは具体的なバカラの遊び方を説明します。
チップをベットする

まず最初にチップをベットします。オンラインカジノではこのように、右上にベットできるタイマーがカウントダウンされているので、その制限時間内に好きなベッティングエリアにチップを置きます。タイマーがゼロになればベット完了です。
ディーラーがカードを引く

すべてのプレイヤーがベットを終えたら(オンラインカジノは制限時間がきたら)ディーラーがシューからカードを引いて、「プレイヤー」と「バンカー」にカードを置いていきます。最初は2枚ずつ配り、条件によって3枚目を配ります。
勝敗が決まる

ディーラーがカードを置き終えたらすべてのカードを表向きにして、「プレイヤー」と「バンカー」のどちらが勝利したのかが決まります。写真では「プレイヤー」が「5」で「バンカー」が「3」となり、「プレイヤー」が勝利しています。
この場合、「プレイヤー」に賭けていれば、賭け金が倍になって戻ってきます。もし「バンカー」に賭けていたら、賭け金は没収されます。
勝敗が決まったらテーブルのカードは回収されて、次のゲームに移ります。
バカラの「絞り」を楽しむ
バカラではゲームを楽しむプレイヤーができることといえば、勝敗を予想してチップを賭けることだけです。カードはディーラーが配るので、基本的にプレイヤーが触ることはできません。
しかし唯一、プレイヤーがカードに触れることができる場面があります。それが「絞り(スクイーズ)」です。
ランドカジノではよく行われているものですが、ディーラーが「プレイヤー」と「バンカー」にカードを配ったあと、その裏向きのカードを表向きにめくるという作業をプレイヤーができる場合があります。オンラインカジノでは「バカラコントロールスクイーズ」といった名前のテーブルで、このスクイーズを楽しむことができます。

絞りはランドカジノでは、もっとも多くの賭け金をベットしたプレイヤーにその権利が与えられます。そしてプレイヤーを代表してゆっくりとカードをめくり、それを見てみんなが盛り上がるという光景を目にすることになります。
オンラインカジノの場合には、すべてのユーザーがこの絞り(スクイーズ)を楽しめるようになっています。
バカラで遊ぶ際に知っておきたいポイント
続いてバカラで遊ぶ際に知っておきたいポイントを説明します。
基本的に「引き分け」にはベットしない
バカラはカードを使ったゲームなので、独立事象ではありません。つまりこれまでのゲームの結果が、以降のゲームの結果に影響するゲームということです。これはシュー内にあるカードが減っていくのが理由です。
そのため正確に言えば、「プレイヤー」と「バンカー」それぞれが勝つ確率というのはあまりあてにはなりません。それでもおおよその目安にはなるので参考にすると、「引き分け」に賭けるのはゲームをするプレイヤーにとっては不利であることがわかります。
というのも、バカラでは引き分けとなる確率は9.52パーセントですが、それに対して配当倍率(オッズ)は9倍となっているからです。期待値を計算すると次のようになるため、引き分けに賭けるのは分が悪いことがわかります。期待値とは、1を賭けた時に平均として受け取れる利益のことです。
賭け方 | 確率 | 配当倍率 | 期待値 |
プレイヤー | 44.62% | 2倍(1倍) | 0.8924 |
バンカー | 45.86% | 1.95倍(0.95倍) | 0.8943 |
引き分け | 9.52% | 9倍(8倍) | 0.7616 |
※配当倍率のカッコ内は受け取る利益分
そしてわずかですが、バンカーの期待値がプレイヤーよりも大きいことがわかります。しかしその差はごくわずかなので、プレイヤーとバンカーのどちらに賭けても期待値という点から考えるとさほど違いはありません。
少なくとも、引き分けに賭けるのは損をすることがわかります。
偏りがあるテーブルを選ぶ
バカラにはさまざまな攻略法がありますが、初心者はテーブル選びだけに注意すればよいでしょう。
バカラではプレイヤーとバンカーそれぞれが勝つ確率はほぼ同じ(若干バンカーが有利)となっています。そのため、ゲームは次のように、プレイヤーとバンカーの勝ち数はほぼ同じになります。


しかし時に、それぞれの勝ち数に差が生じて偏りが出るテーブルがあります。


このような場合、勝ち数が少ないほうにベットすれば、当たる可能性は高いと考えられます。そのため、バカラの初心者はこのように偏りが出ているテーブルを探して、有利な状態でプレイするのがおすすめです。
まとめ
バカラの遊び方を説明しましたが、プレイヤーができるのは「どこに」「いくら」賭けるのかを決めるということです。あとはディーラーがゲームを進行するので、自動的に勝敗が決まります。初心者の方はまず、どのテーブルを選ぶのかを決めるようにしましょう。あとはプレイヤーにとって有利なところ、あるいは自分が好きなところに賭けて楽しんでいただければと思います。